南総里見八犬伝見学会バス見学会 2月19日 45人参加 №655.

更新日:2025/03/03
掲載日:2025/02/20

 南総里見八犬伝をテーマに 虚と実 歴史とフィクションとを織り交ぜた見学会を実施。

青天の房総を 八犬伝の聖地巡りに 富士山も遠望でき すばらしい一日となった。

往きのバスで 八犬伝どこがおもしろいかについて 関根さん 渡邊さん 一見さんが3人3様に語り

井上さんより八犬伝外伝 綿引さんより八犬伝実録と もり沢山のプレゼンがあり 車中 おおいに

盛上った。

 また 館山市立博物館では 学芸員から 里見氏10代170年の歴史をお話しいただき

館山城八犬伝展示場では 虚の世界を堪能する。 洲崎観音養老寺では 役行者岩屋をご住職に

ていねいにご説明いただきました。

 帰路 江戸時代 南総里見八犬伝が大ヒットした背景(土壌)を NHK大河蔦重をまじえながら

皆で探訪しました。諸々のご意見も加わり まさに 博物館友の会らしい見学会になりました。

ご参加いただいた皆様 ありがとうございました。          (藤 沢) 

%e5%86%99%e7%9c%9f%e2%9d%b6
%e5%86%99%e7%9c%9f%e2%9e%82
%e5%86%99%e7%9c%9f%e2%91%a3
%e5%86%99%e7%9c%9f%e2%91%a4