3月の運営委員会と会報の発行:5月総会は書面決議、20周年記念は8/30(火)森のホールで懇親会

更新日:2022/12/26
掲載日:2022/03/10

 3月9日(水)午前中、毎月の運営委員会を開き、来期の総会は{コロナ禍、書面決議を止むを得ない}ということを決めました。現会員は220名ですが、{新年度への更新状況は約70%、新規会員募集もできない厳しい状況}という報告がありました。22年度のことしは、『友の会創立20周年』の年にあたります。記念行事については、8/30(火)午後、森のホールのレセプションホールで{第一部座談会と落語を楽しむ、第二部懇親会}を開くことを決めました。
見学会行事のうち、希望者の多い、バス見学会が実施できないままですが、6月には甲府城方面への企画をすすめる話などもありました。予算執行の報告では、{今年度は一般会員費が2分の1の1500円会費の収入(*コロナ対応、減額措置)の中、ほぼ、7割の支出内である}とありました。このあと、企画会議では年間の見学先の検討を行い、『会報3月号・125号』・新会員証・近隣館情報㊷・マナビィネット情報紙などの送付作業が行われました。

―『友の会報3月号』の主な内容―
☮22年度の友の会総会のお知らせ:書面決議へのご理解とご協力へのお願い―会長・蒲生誠一郎。友の会設立20周年事業として、コロナ感染の状況をみながら、8月にはざっくばらんな交流会を開きたい。
☮ひとこと:新しい照明:大森隆志・学芸員―{総合展示室の「人類の登場」コーナーで、展示ケース内の照明器具を2019年に一新しました。…新しい照明器具はマイクロスポットライトと呼ばれるものです。…}
☮徒歩見学会の実施報告:いざ鎌倉へ!鎌倉幕府興亡の地を歩きました。12/18土、22人、『鎌倉殿の13人』をイメージし、源氏の源流、寿福寺に。…源氏山公園、頼朝の像の前で記念写真。"学生の頃以来で、とても愉しく若返ったような錯覚のひと時"。まだまだある鎌倉の史跡探訪。―企画担当。
☮「特別講演会の実施報告」-友の会設立20周年記念事業:1/14(金)森のホール21で177名(会員66名・一般111名)の参加者。演題「徳川昭武と渋沢栄一・ドラマの背景を探る、1867年パリ万博を中心に」齋藤洋一氏・『青天を衝け』時代考証。変革期の人物たちの光と影。
☮部会報告・中世の東国講読会:4月から『動乱の東国史⑥』へ。TⅤ大河ドラマ「鎌倉殿の13人」も話題へ。
☮「私のふるさと⑪―平清盛と神戸」吉田京子・会員:{「大阪じゃないです。神戸です」と反論する私です。生粋の「神戸っ子」だと思っている私です。…清盛は1180年に福原遷都を行い、福原の別荘を日宋貿易の拠点としました。…暴風雨と大波で工事は難航しましたが、清盛は人柱を入れる事は罪深いと考え、代わりに一切経を書いた石を海に沈め…}。
☮「私の松戸⑭―松戸の銭湯!」平田友良・会員:{…銭湯数は全国で昭和43年に18,000件となり最盛期を迎えますが、昭和から平成へと徐々に減少していき、残念ながら令和の現在は、(松戸市内)5軒しか営業していません。…小金バスランド、馬橋の馬橋湯、宮前町の宮前湯、稔台の松戸ヘルスランド、五香の平和湯ランドです。}
☮見学会募集:4/16(土)「浜離宮と築地探索」:2月の延期分。
☮徒歩見学会:「上野から本郷界隈へ」、健康ウオーキング。5/14(土)9:00鶯谷駅南口改札口~上野公園から本郷へ、昼食は東大生協中央食堂。15:00水道橋駅解散。会員限定。500円。締切4/23。

Fe536fbc875dd17005ef7089eed456a9
Fa5bfd04b19eb4a5891564fca2c46122
7c5627b70799196d4b4d806b566ca677