コロナ7波、粛々の活動へ―佐倉歴博見学会7/20、結成20周年交流会―8/30へ 近況

更新日:2022/12/26
掲載日:2022/07/07

 コロナの3回目のワクチン接種の効果は、免疫性が弱まったのか7波の感染拡大と4回目の接種となってます。市立博物館実習室での学習会や講堂での利用は、制限が解除されたことです。プレイルームでの{編布(あんぎん)体験コーナー}も7/20から予定されてます。友の会では、7月中の計画を、各担当者・世話人によって取り組んでいます。
 ◎7/20(水)、佐倉市の「歴史民俗博物館の見学会」を予定してます。友の会20周年記念のひとつで、「歴博の友の会」とも意見交換をすませ、交流の機会になります。30名を超す会員からの申し込みがありました。現地集合・現地解散。
 ◎6/22(火)に実施した{バス見学会―甲府城めぐり}には44名の参加があり、アンケート結果をまとめています。"赤字にならずにすんだこと、バスの車中でもクイズなどで見学目的の深堀リが好評だった"と、担当者も次の企画に意欲をつなげています。
 ◎7/13(水)には、午前には定例の運営委員会の予定、午後には『友の会会報』7月号の発送を行います。会員が200人を越したこと、総会書面決議の結果、学習部会紹介{松史会}などです。8/30(火曜)午後、森のホールで{友の会結成20周年記念―会員交流会}を開催し、クオカードの配布・三流亭流三(さんりゅうてい・りゅうざ)さんの落語を行うことです。―詳細は会報をご覧ください。
 ◎「米づくりボランティア」では、5月「田植え」、6月「雑草取り」を行い、7月末には「案山子作り」が予定されています。最近、"ことしは田んぼを新しく作り変えたせいか、生育状況はあまり良くなく、水草が田んぼを埋め尽くほど繁茂してきてます"との報告。学習部会「中世の講読会」では、{室町幕府誕生後の鎌倉府をめぐり、関東とくに群馬方面での争乱の話。利根川・荒川を境に管領側だの公方(くぼう)方だのゴチャゴチャしすぎる!}と、汗を流してる、とか。―以上、近況です。

69800a4c315ce632e41d52821b2a4647
123e53a6183d66133ea6803fdba79b1b
9019970ce9f7d1405522be7f21852819