11月例会:11/10金・市民会館、CD視聴は『蜘蛛の糸』

更新日:2023/11/09
掲載日:2023/11/01

 木々が色づき始める季節です。庭では、朝顔がまだ咲いてますよ、夏からの続く、ことしの高温の秋です。皆さん、読書に音楽に、美術館めぐりに芸術の秋を堪能していますか。11月例会、11/10金・市民会館会議室です。見学者が何人か見える予定です!。暖かく迎えたいです。私が代表(3代目!)になって1年になりますが、皆さんのご助力ですすめられてます。                                                                                              過日、シンガーソングライターの谷村新司さんが亡くなられました。私と同じ歳です。彼とさだまさし、井上陽水の三人は、昔からよく聴いてきた、同世代のシンガーです。詩人は言葉を歌にすると言いますが、彼らの曲は歌詞がまさに詩であり、文学であるような気がします。…皆さんがよく耳を傾けるシンガーは誰ですか。(小林)

 ◎10月古民家での{朗読会と見学者のミニ体験会}への反省、各員の自主発表、CD『蜘蛛の糸』視聴、意見交換です。

12月例会:12/8(金)市民劇場、1月例会:未定、2月例会:2/9(金)市民劇場です。

{リサイクル交換}には、下記の提供があります。ご利用ください。                    『還暦着物日記』群 洋子・文藝春秋・2019年刊:                  ●『火花』又吉直樹・文藝春秋・2015年刊:                      ●『すぐ死ぬんだから』内館牧子・講談社・2018年刊:                 ●『わが叫び遠く』北方謙三・文藝春秋・1994年刊行:                 ●『人間通』矢沢永一・新潮社・1995年刊行:{人はなぜ「きいていない」と怒るのか。好まれる、究極の性格とは何か。}(帯から)。第一線を退いて知り分かる、人生の妙技の悟り?  ●『県庁おもてなし課』有川 浩・角川書店・平成23年刊行:               ●『しおかぜの歌₋第2集ー久里浜少年院の作文指導』久里浜少年院・平成元年:        ●『人麻呂の暗号』藤村由香・新潮社・1989年刊行:                  ●『ゲスな女が、愛される』心屋仁之助・廣済堂出版・2015年刊行:「ホンモノのお姫様は、もっと腹黒い…」…最強の恋愛バイブル本です…一人ひとりが、神様の粒。”自分の存在価値が信じられない人ほど、がんばる、に逃げてしまいます”。                   ●『次はこうなる』堺屋太一・講談社・1997年刊行:{避け難く、かつ未曾有の大変化が、日本と日本人に迫っている。知価社会が始まった・ニッポン少子社会を襲う国難・超円安、インフレが日本を襲う・嫉妬を正義に置き換えた愚かさ…}(帯から)。25年前の指摘です!     

 他、以上。

%ef%bd%8d%e5%8f%a4%e6%b0%91%e5%ae%b6%e8%ac%9b%e8%aa%ad%e4%bc%9a%e9%a2%a8%e6%99%af
%e3%83%aa%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%ab%e6%9c%ac%ef%bc%92%ef%bc%93%ef%bc%8d%ef%bc%91%ef%bc%91%e7%94%a8
21%e4%b8%96%e7%b4%80%e5%ad%90%e4%be%9b%e7%b5%b5%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%88