詳細情報
団体名
松戸の地理・歴史探訪調査会
カテゴリー
市民活動団体(まちづくりの推進)
更新日
2025/03/26 11:53
団体名松戸の地理・歴史探訪調査会
団体情報(代表者等)※非公開
団体情報
代表者

松尾 宏

活動場所

松戸市および周辺地域、利根川、江戸川に関係する地域

有償・無償
その他
活動日時

特に設定していない

活動内容

・資史料や地形図等を活用し鮮魚街道・子和清水の検証調査を試みる。

・常盤平子和清水の復元に向け、湧水があった時代の地形環境や変貌と鮮魚街道の地形や時代背景を考察したルート解明、現地案内周知活動を行う。

会費

年会費1,000円

入会金

お問い合わせ先情報
連絡者氏名
松尾 宏
メールアドレス
mto_h89@nifty.com
団体の目的

本会は、八柱・常盤平・五香地区を中心に地形や水系、土地の歴史・文化等の地理・歴史を探訪調査し、郷土の文化財的価値を再構築する取り組みを行うとともに、広く市民に情報発信し、次世代へ伝承していくことを目的とする。

団体PR

常盤平地区に残された「子和清水」について、水利用や地形的、歴史文化的特性に注目し、関連する鮮魚街道筋についても、過去のルートと地域開発にともない変貌した姿について明らかにし、文化財の復元活用を試みる。

会員募集

随時募集

入会の条件

当会の活動目的、趣旨に賛同できる方、協力できる方。

連絡手段

Eメール

担当部署 名称

松戸市市民部 市民自治課

担当部署 電話

047-366-7318