近隣館情報:下総国府、芹沢展、木綿、美術実技、語り部、源氏、都市 ドーゾ!

更新日:2024/06/07
掲載日:2024/06/08

近隣館情報です。関心のありそうなイベントをご覧ください―情報提供をありがとうございます。

記念講演「下総国府の空間構成とまつりごと」加藤友康・東京大学名誉教授。6/23(日)、和洋女子大。「市街化の中での遺跡の保存と継承~遺跡の上で暮らすためにⅡ」文化財保存全国協議会・第54回市川大会。10:00~4:45。500円(会場)。学史における市川の貝塚と曽谷貝塚活用への期待/市川の戦跡と市民運動、他。☎047-373-0845(高柳)。『みどりのふおーらむ』6月号。

「芹沢銈介 作品展」~6/30(日)まで。柏市郷土資料展示室。八雲村道文黄地朝着物・雪道の子ら(絵)・紙を造る人二曲屏風、登窯文のれん、他。柏市制70周年記念。無料。月休。☎04-7191-1450。

「めでたい模様Ⅱ木綿篇」~7/28(日)まで。田園の美術館(いすみ市郷土資料館)。端午の節句と子どもの祝い着。50点。無料。☎0470-86-3708。

「実技講座ー陶芸・篆刻・金工・蜜蝋画」千葉県立美術館で学ぶ。専門講師による2~7回の講座、11月~3月中に開催。募集人員は各18名先着。費用6000円~15000円。申し込みは9月から。☎043-242-8311。

「次世代の語り部 講話のご案内」しょうけい館。語り部講話の内容は、戦傷病者とその家族が体験した戦中・戦後の労苦についてです。証言映像およそ200本、この証言者の体験を中心に語り部がお話します。団体見学、派遣講話もあります。定期講話は毎月第2日曜13:00~14:00,予約不要です。☎03-3234-7821。

「源氏物語ー注釈書に見る享受のあゆみ」企画展。6/10~7/30。駒澤大学禅文化歴史博物館。登場人物500名、和歌800首、不朽の古典が広まっていく過程を紹介。開館は月~金・第3土曜、10:00~16:30。無料。☎03-3418-9610。

特別展示「都市 アーケオロジー」良渚遺跡群の考古学的背景。~8/30(金)。東京大学総合研究博物館。問題の所在―人骨が加工されたのは、ここが都市だったからか?。東アジアにおける都市の誕生を議論した研究論文を展示する。この機会に、本館展示室の見学も。無料。休館・関連イベントはホームページで。  以上 

%e3%81%bf%e3%81%a9%e3%82%8a%e3%81%ae%e3%81%b5%e3%81%8a%e3%83%bc%e3%82%89%e3%82%80%ef%bc%92%ef%bc%94 %ef%bc%96%e8%a1%a8%e7%b4%99
%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%88%ef%bc%92%ef%bc%94%ef%bc%8d%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%93%e5%86%8a
%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%88%ef%bc%92%ef%bc%94%ef%bc%8d6%e3%80%80%e2%91%a1%e8%a1%a8%e7%b4%99
%e9%87%8c%e8%a6%8b%e5%85%ac%e5%9c%92%e5%99%b4%e6%b0%b4%e5%83%8f%e7%99%bd%e9%bb%92