高齢者向け在宅サービス

居宅介護支援事業所(ケアマネジャー)33 件

対象者:介護保険で要介護1~5の認定を受けた人
介護サービスを受けるために必要なケアプランを作成します。介護認定を受けたら、まずはご相談ください。

地域包括支援センター5 件

サービスを受けるために必要なケアプランを作成します。
※介護保険で要支援1・2の認定を受けた人、基本チェックリストにより生活機能の低下が見られた人は地域包括支援センターへご相談ください。

訪問介護25 件

対象者:介護保険で要介護1~5の認定を受けた人
訪問介護員(ヘルパー)が自宅を訪問し、日常生活の支援を行います。

訪問入浴介護1 件

対象者:介護保険で要支援1・2もしくは要介護1~5の認定を受けた人
移動入浴車を利用し、入浴介助を行います。

訪問看護21 件

対象者:介護保険で要支援1・2もしくは要介護1~5の認定を受けた人
看護師が自宅を訪問し、療養上の支援を行います。

訪問リハビリテーション9 件

対象者:介護保険で要支援1・2もしくは要介護1~5の認定を受けた人
リハビリテーションの専門職が自宅を訪問し、機能訓練等を行います。

デイサービス43 件

対象者:介護保険で要介護1~5の認定を受けた人
デイサービスへ通い、食事、入浴の提供や日常生活の介護を行います。

通所リハビリテーション10 件

対象者:介護保険で要支援1・2もしくは要介護1~5の認定を受けた人
病院・診療所や介護老人保健施設へ通って、機能訓練等を行います。

ショートステイ15 件

対象者:介護保険で要支援1・2もしくは要介護1~5の認定を受けた人
施設に短期間泊まり、介護等を行います。

ショートステイ(療養)3 件

対象者:介護保険で要支援1・2もしくは要介護1~5の認定を受けた人
介護老人保健施設等に短期間泊まり、介護や機能訓練等を行います。

グループホーム10 件

対象者:介護保険で要支援2もしくは要介護1~5の認定を受けた人
認知症の症状のある方を対象に、共同生活を送りながら、日常生活の支援や介護等を行います。※廿日市市民に限ります。

認知症対応型デイサービス2 件

対象者:介護保険で要支援1・2もしくは要介護1~5の認定を受けた人
認知症の症状のある方が、デイサービスに通って、食事や入浴を行います。※廿日市市民に限ります。

小規模多機能型居宅介護・看護4 件

対象者:介護保険で要支援1・2もしくは要介護1~5の認定を受けた人
訪問・通い・泊まりのサービスを組み合わせて、日常生活の介護を行います。※廿日市市民に限ります。

定期巡回・随時対応型訪問介護看護1 件

対象者:介護保険で要介護1~5の認定を受けた人
日中・夜間を通じて、訪問介護と訪問看護が連携しながら自宅に訪問介護員等が訪問し、日常生活の介護を行います。※廿日市市民に限ります。

福祉用具(購入)5 件

対象者:介護保険で要支援1・2もしくは要介護1~5の認定を受けた人
排泄や入浴等に使用する福祉用具の販売を行います。

福祉用具(レンタル)5 件

対象者:介護保険で要支援1・2もしくは要介護1~5の認定を受けた人
特殊ベッドや車いす等の福祉用具の貸与(レンタル)を行います。

短期集中型サービス0 件

リハビリ専門職等が、通所または訪問で、個人に合わせた自立に向けた支援を短期間で集中的に行います。
※利用については地域包括支援センターにご相談ください。

ふれあい収集0 件

ごみ出しを行うことが困難な高齢者や障がいのある人で、同一敷地内または近隣の親族や地域の協力を得ることができない場合、自宅の玄関までごみの収集に伺います。
※利用については、循環型社会推進課(0829-30-9133)にご相談ください。

配食サービス9 件

身体が虚弱で食事の調理が困難なひとり暮らし高齢者などの家庭を訪問し、栄養バランスのとれた食事を提供するとともに安否の確認をします。(佐伯地域、吉和地域、宮島地域のみ)
※利用については地域包括支援センターにご相談ください。

見守りホットライン0 件

緊急時に緊急通報装置やペンダントのボタンを押すと電話回線を利用して、自動的に「あんしんセンター」につながり、相談員が必要に応じて119番通報し、ひとり暮らし高齢者等の安心を確保するシステムです。
※利用については地域包括支援センターにご相談ください。

見守り安心ネットワーク0 件

認知症等で外出したまま行方不明になる恐れのある高齢者を介護している家族等に、早期発見の仕組みを活用するシステムを紹介します。
※利用については廿日市市社会福祉協議会(0829-20-0924)にご相談ください。

家族介護支援(オムツの助成)0 件

要介護4、5の人と同居し、在宅で介護している家族に対し、紙オムツ等を支給します。
※利用については地域包括ケア推進課(0829-30-9167)にご相談ください。

ファミリー・サポート・センター(高齢者)5 件

ファミリー・サポート・センターは、育児や家事などの援助をしてほしい人と援助をしたい人が互いに会員になって助け合うしくみ(会員組織)です。

やすらぎ支援0 件

研修を受けたやすらぎ支援員が認知症高齢者宅を訪問し、家族に代わって見守りや話し相手等の支援をします。
※利用については次の窓口にご相談ください。
廿日市・大野・宮島地域 : 廿日市高齢者ケアセンター 0829-36-2552
佐伯・吉和地域 : 廿日市市社会福祉協議会 佐伯事務所 0829-72-0868

シルバー人材センター4 件

掃除、洗濯、食事の支度、身の回りのお世話、植木の水やり、剪定、除草、蜂の巣駆除などの仕事を請け負います。(吉和地域の仕事の一部を除く。)また、当法人ではおおむね60歳以上の健康で働く意欲のある会員を募集しています。

介護タクシー7 件

車椅子やストレッチャーのまま乗ることができるタクシーです。